二点透視図法の部屋の描き方!簡単に家具や窓を配置するには? 公開日:2023年6月12日 背景 前に一点透視図法の部屋の描き方についてまとめたので、今回は二点透視図法編になります。 一点透視図法編と同じように洋室6畳の部屋を描いていきますが、二点透視図法になると消失点が2つあり、少し難易度が上がるため、焦らず丁寧に […] 続きを読む
パースの描き方・奥行きの取り方でマス目をおすすめする理由【初心者向け】 更新日:2023年6月2日 公開日:2023年5月23日 背景 今回はお部屋の描き方の補足として、なぜマス目を使ってアタリを取るのかについて、詳しく描いていきます。 ↑こういうのですね 先のページで、一点透視図法の部屋の描き方を紹介したのですが、私は初心者の方ほど、このマス目を描いて […] 続きを読む
一点透視図法の部屋を上から描くには?家具や窓の配置方法【描き方】 更新日:2023年6月2日 公開日:2023年5月22日 背景 前に通常の一点透視図法で部屋の作画をしたので、今回は上から見たときの部屋を一点透視で描く方法についてまとめていきたいと思います。 上から、ということは部屋を見下ろす視点(フカン構図)ということになります。 しかし、フカン […] 続きを読む
一点透視図法の部屋の描き方!簡単に家具や窓を配置するには? 更新日:2023年7月6日 公開日:2023年5月18日 背景 今回は久々に背景についてのページとなります。 透視図法の基本に関しては前に一通り書いたのですが、どのように実践に使うか?をまだ載せていなかったので、今回は一点透視図法を使って試しに6畳の部屋を描いてみたいと思います。 な […] 続きを読む
アイレベルとは何?【パース,背景】 更新日:2023年6月7日 公開日:2023年4月24日 背景 パースや背景を学び始めると、必ずと言っていいほど「アイレベル(EL)」という言葉が出てきます。 よく技法書なんかで説明される絵では、横線に水平に書かれることが多いですが、この「アイレベルというのが何なのか?」イマイチ理解 […] 続きを読む
木ってどう描くの?【描き方・漫画・モノクロ・背景】 更新日:2023年6月2日 公開日:2021年3月27日 背景 ★このページでは木をどう描くかについて掘り下げています。 ★常に未完なので、常時加筆修正します icon-exclamation-triangle 無断で画像・文章を転載することを禁じます スポンサーリンク 続きを読む
曲がった道(カーブ)の描き方と消失点の取り方【パースと背景の書き方】 更新日:2023年6月2日 公開日:2020年11月27日 背景 背景に関して勉強を続けていると、度々「これはどう描いたら良いのか?」という疑問にぶつかることがあります。 曲がった道もそのひとつで、基本の消失点に沿った描き方では「あれ?カーブにならないぞ?」と、手元が迷ってしまうことが […] 続きを読む
坂道のパースと描き方!消失点の決め方は? 更新日:2023年6月2日 公開日:2020年11月23日 背景 今回は以前書いた一点透視図法の続きのようなもので、坂道(傾斜)の描き方とパースをまとめていきたいと思います。 通常、消失点というのは、アイレベルというモノを見ている視点の高さのライン上に存在しますが、坂道を書こうとすると […] 続きを読む
パースの奥行きの決め方や取り方!正しい寸法で書くための方法は?【奥行きの書き方】 更新日:2023年6月2日 公開日:2020年11月22日 背景 パースについて勉強をしていると、「奥行きってどう決めたらいいんだろう?」という疑問にぶつかることがあります。 横幅や高さに関しては、消失点からの線を引いたり、対比となる人物・モノを置けばそこまで違和感なく書くことが出来ま […] 続きを読む
三点透視図法とは?書き方を立方体で説明【俯瞰・アオリ】 更新日:2023年6月2日 公開日:2020年11月19日 背景 三点透視図法は二点透視図法の奥行き・横幅の消失点に加えて、上または下にも消失点が追加される技法となります。 そのため二点透視図法から先に学んでおく必要があるので、パースに関して入りたての方は先に以下のページを見ておいてく […] 続きを読む