斜め構図の体の描き方!違和感の原因とそれらしく見えるポイント

前回、顔の描き方とバランスについて書いたので、今回は斜め構図での身体の描き方についてまとめたいと思います。 斜めの人物は汎用性が高く使えるので、ぜひとも最初のうちに描けるようになっておきたい角度になります。 ですが、お絵 […]

キャラのアオリの描き方!身体(全身)や顔を簡単に描くポイントは?

前回は人物のフカンについてまとめたので、今回はアオリ(キャラやモノを下から見上げた構図)について書いていきたいと思います。 アオリは威圧感や勢いを表現するのに最適な構図となりますが、フカン同様に身体や顔のパーツのバランス […]

アイレベルとは何?【パース,背景】

パースや背景を学び始めると、必ずと言っていいほど「アイレベル(EL)」という言葉が出てきます。 よく技法書なんかで説明される絵では、横線に水平に書かれることが多いですが、この「アイレベルというのが何なのか?」イマイチ理解 […]

【目の描き方】種類の増やし方や伏せ目などの表情での違いは?

目はキャラクターの顔にあるパーツの中でも、一番特徴や個性を出しやすい部分となります。 また感情を訴える部分でもあるので、カタチがちょっと変わるだけで印象がかなり変わるパーツでもあります。 目をどうやって描いたら良いのか? […]

曲がった道(カーブ)の描き方と消失点の取り方【パースと背景の書き方】

背景に関して勉強を続けていると、度々「これはどう描いたら良いのか?」という疑問にぶつかることがあります。 曲がった道もそのひとつで、基本の消失点に沿った描き方では「あれ?カーブにならないぞ?」と、手元が迷ってしまうことが […]

手の描き方と簡単な省略方法

手はキャラクターを書こうと思ったときに一番悩ましい部位と言われます。 なぜかというと手は人間の身体の中でもカタチが複雑だからです。少し曲げたり、動かしたり、角度が変わるだけで全く違う表情になるので、ひとつ書き方を覚えても […]

坂道のパースと描き方!消失点の決め方は?

今回は以前書いた一点透視図法の続きのようなもので、坂道(傾斜)の描き方とパースをまとめていきたいと思います。 通常、消失点というのは、アイレベルというモノを見ている視点の高さのライン上に存在しますが、坂道を書こうとすると […]